台湾最大の医療・介護総合展MEDICAL TAIWAN 2023が6月に開催!
台湾貿易センター(TAITRA)は、2023年6月8日~10日(オンライン開催は同1日~15日)の日程で、台北南港第2展示ホールにて、「Medical Taiwan 2023 台湾国際医療ヘルスケア見本市」を開催します。
Medical Taiwanは台湾にて16年も続く歴史ある展示会で、医療産業のサプライチェーンに関する全領域を網羅し、グローバル規模にてプロが一同に会するイベントです。毎年500以上のブース、7,000人を超える医療産業従事者が来場し、国内外問わず、医療サプライチェーンにおけるパートナーやデジタル医療のトータルソリューションを発掘する為の最適なプラットフォームです。
現在、世界各国にて高齢化が加速し、慢性、急性疾患や難病治療に対するヘルスケアのニーズが高まっています。政府や企業は医療介護に関するテクノロジーの応用を積極的に行い、精密かつ高い効果をもたらす医療モデルの確立を目指しています。実は台湾も高い医療技術を有しているだけでなく、ウエハー製造やICT分野においても戦略的不可欠な立ち位置にある為、領域を跨いだ連携も得意としております。
Numbeoが公表したヘルスケア指数ランキング2022によると、台湾は86.43点をマークし、7年連続で世界1位となりました。台湾では高度な医療サービスを提供するだけでなく、政府も医療産業の発展に力を入れ、プレシジョンヘルスケアを台湾の六大核心戦略産業のひとつに掲げています。更にはジェロンテクノロジーにもフォーカスし、産学官連携で、技術と知識を集積、製品やサービスの商用化を加速し、市場のメカニズム活性化を図りながら、2025年までにヘルスケア産業の1.3億円突破を目指しています。
今年のMedical Taiwanは、業界のトレンドと政策に合わせ、「テクノロジーの発展」、「医療機器産業連携」、「イノベーションモメンタム」、「個別化医療」、「全世代ケア」を展示のテーマに、計250社が出展する予定です。
「テクノロジーの発展」に関しては、デジタルヘルスとスマート医療エリアを設け、医療のデジタル化におけるトータルソリューションを提供します。スマート医療機器メーカーのWellell、FASPRO、iXensor、dBio、QT Medical、Winnoz、Huijia Health、ThinkCloudなど注目の出展企業は、計測分析機器、ウェアラブル聴診器、スマートモニタリングやクラウドシステムなどのテック機器と技術を展示します。
「医療機器産業連携」は病院とクリニック設備、医療用消耗品、原料などを一括りで展示し、ワンストップの調達プラットフォームを築き上げます。また、医療用設備や消耗品を製造する老舗メーカー、MOTEX、CSD、Apexcare、NAM LIONG H&H、dc med、SIGMA-CARE、Joson-Careなども出展し、台湾の医療産業界をあげて、台湾医療&バイオテック産業協会や台北市医療器材商業協会も会員企業を率いて、本展示会にて品質の高い医療製品を紹介します。
高齢化によって介護の需要が高まっている中、「全世代ケア」というテーマにて、全世代ケア・福祉用具エリアとジェロンテクエリアを設け、全世代型ケアサービスとテクノロジーによる解決ソリューションを提供すます。
また、イノベーションモメンタムというテーマで、ベンチャーM-novatorエリアを新設し、3日間連続でフォーラムやピッチ、ネットワーキングを行い、投資家と医療系ベンチャーが交流できる場を設けます。
最後に、医療やヘルスケア産業の将来図を描く未来パビリオン打ち出します。在宅ヘルスケアエリアでは、健康促進や健康管理、プレジション・ケア、在宅医療に関する展示をし、サスティナブル医療エリアではDXやスマート化、遠隔医療サービスの実用化、グリーンビジネスのビジョンなどを展示し、「個別化医療」に関する最新ビジネスモデルをお見せします。
由外貿協會所舉辦的「台灣國際醫療暨健康照護展(Medical Taiwan)」將於2023年6月8日至10日在台北南港展覽2館盛大展出,該展為台灣醫材業者開發市場通路的最佳媒合平台,2022年起各國邊境陸續解封後,實體經貿活動重新啟動,外貿協會也將擴大邀請海外業者來台採購洽商,協助業者開拓國際合作機會。
全球高齡人口比例持續攀升,慢性病治療與照護需求也隨之增高,成為了醫療器材市場的成長動能,BMI Research的研究報告預估,全球醫療器材市場規模至2024年可成長至5,352億美元,2021年至2024年之年複合成長率約為5.6%,醫療市場商機可期。Medical Taiwan台灣國際醫療暨健康照護展為全台最聚焦醫材展示的B2B專業展,串接醫材上下游供應鏈業者,內容涵蓋專業醫材成品、智慧醫療、科技應用、醫材原物料、工業製造及醫療相關服務,本年台北市醫療器材商業同業公會將攜手醫療器材商業同業公會全國聯合會組團擴大展出,以呈現17類醫材的完整性及多樣性為目標。
另據外貿協會指出,本年度Medical Taiwan一大主題為放眼未來醫療。預防醫療是現在備受重視的健康概念,醫療投資及支出重心也逐漸從疾病治療轉向疾病前的預防保健,醫療將回歸人本未來的核心需求,即個人化醫療,精準化的檢測、預防、診斷、治療與照護將是醫療產業的未來願景。因此,外貿協會將於展場中打造「數位健康永續未來館」,以「居家健康」及「永續醫療」兩大題材為主軸,收錄各式智慧醫療與數位應用的系統、產品及服務,以專館樣貌呈現,讓參觀業者走進未來醫療的想像空間,歡迎有興趣的企業報名進駐專館。
去年Medical Taiwan吸引超過6,000位參觀者,較前一年成長13%,參觀者中以具決策權的管理階層佔最大比例,並以產品採購及了解市場趨勢為主要目的,顯見醫療展具媒合交流重要性。展覽期間也將舉辦「一對一採購洽談會」、「產業論壇」及「新品發表」等活動,為參展企業打開拓銷新局面。
日本數位健康產業.醫療.養老護理參訪團 in Tokyo JAPAN
2022/10/11-16
●活動宗旨:有鑑於近年來,亞洲數位健康產業蓬勃發展,醫療及養老護理需求大增,首次組織台灣相關業者齊聚一堂,共同前往日本東京及近郊,透過參觀專業展會及參訪行程,進行相互觀摩、學習,以共創亞洲數位健康產業及醫療.養老護理產業的廣大商機。
●參加對象: 1.想直接建立日本相關業界人脈的企業或專業人士
2.想將產品(原料)拓銷至日本市場的企業或專業人士
3.想瞭解日本市場相關產業最新商情或情報的企業或專業人士
4.想視察日本相關產業的經營模式或商品結構的企業或專業人士
●主辦單位:日本健康產業流通新聞、日本健康產業流通新聞上海支局、日本健康產業流通新聞台灣支局
●協辦單位:台灣數位健康產業發展協會
●協辦媒體:流通快訊雜誌社、中國醫藥導報
●參訪時間:2022 年10月11日(二) ~ 16日(日) ※六天五夜(5早餐、2午餐、4晚餐、5住宿)
●參加人數:共30名(名額有限,額滿為止)
●參加費用:(待報價) 因受全球疫情影響,仍以中央流行疫情指揮中心規定辦理。報名 表可先填寫申請,確認參加資格,待指揮中心開放出國後,將公 布團費,屆時再通知交費,申請簽證,並安排出國事宜。敬請於 2022 年 8 月 15 日前,將報名表傳真或電子郵件回覆本局。
●交流參訪團6大特色:
(1) 參觀專業展會-「2022 年日本東京醫療展」MEDICAL JAPAN Tokyo - International Medical Expo & Conference
(2)拜訪專業協會-(社團法人)健康數據科學家協會
(3)參觀專業廠商-
(4)品嘗健康餐食-
(5)深度探訪工廠-
(6)聆聽專業演講- 行程說明
(1) 「2022 年日本東京醫療展」( MEDICAL JAPAN )是亞洲專業國際醫療展,由 8 大專業展會組成,本展在日本厚生勞動省(日本負責醫療衛生和社會保障的主要政府部門)的大力支援下,在醫療界備受矚目。每年都吸引大批的醫療及養老護理業界的專家來場並在展會現場與展商進行積極的商務洽談和諮詢。日本國際醫療展是日本領先的國際醫療博覽會,由醫療器械,醫療設備,老年護理和製藥行業組成。眾多醫療器械,醫療耗材及老年護理的專業觀眾以及進口商/轉銷商都和參展商進行了積極有效的商談。「2022 年日本東京醫療展」是您進入日本乃至亞洲醫療,老年護理以及製藥行業的重要門戶。
(2) 社團法人健康數據科學家協會成立於2017年9月28日,成立宗旨為培養專業人士(健康數據分析師)的組織。協會成立主要是募集在健康、醫療和長期護理領域中,試圖使用科學思維和統計分析來解決健康問題的人。並且協助進行資格認證,以及規劃與設計各種適當的培訓活動,並提供研修的場所,達到培育專業人力資源的目的。
該協會的任務目標為:1. 規劃和運作為了獲取和提高健康數據科學家(健康數據分析師)必要能力和技能的資格認證體系。2. 與健康數據科學相關的研究和諮詢服務。3. 信息發布(研討會、學習會、講座、策劃、舉辦、管理)、與其他相關組織的合作與協助等。4. 策劃、出版及銷售書籍與教科書等。5. 向不同媒體宣傳,以完成協會宗旨。6. 完成上述項所列業務或相關的其他業務。目前協會主要成員如下: 理事長 高木 安雄 慶應義塾大學名譽教授 副理事長 磯部 陽 國際醫療福祉大學臨床醫學研究中心教授 常務理事 笠浪 真 稅務會計師公司 代表稅務會計師 理事 椿 広計 大學共同利用機關資訊與系統研究機構理事/統計數學研究所所長 中島 孝 國立醫院機構新潟醫院院長 山内 慶太 慶應義塾大學健康管理研究科教授 渡辺 美智子 立正大學數據科學學院教授 監事 須江 雅彦 國立大學法人滋賀大學董事/副校監